鶏ミンチでヘルシー仕上げ♪やさしい味わいの白菜ロールトマト煮

鶏ミンチでヘルシー仕上げ♪やさしい味わいの白菜ロールトマト煮の画像

じんわり体にしみわたる、やさしい味わいの「白菜ロールトマト煮」。
鶏ミンチを使ってヘルシーに仕上げた白菜ロールは、トマトの爽やかな酸味とソースのコクで、心もお腹も大満足の一品に。
シンプルな工程でつくれるので、平日のごはんや作り置きにもぴったりです。

調理時間 30分
カロリー 483.0kcal
タンパク質 37.41g
難易度 簡単

材料 (1人分)

1 人分
  • 鶏ひき肉 150.0g
  • 白菜 100.0g
  • 1.0個
  • 玉ねぎ 50.0個
  • トマト 2.0個

栄養成分

カロリー 483.0kcal
タンパク質 37.41g
脂質 24.27g
炭水化物 36.16g

※1人分あたりの概算値です。

作り方

  1. 1

    【下準備】
    白菜は2枚をさっと茹でて、冷水にとり、水気をしっかり切っておく。
    トマトは熱湯にくぐらせて皮をむき、みじん切りにする。

  2. 2

    【タネを作る】
    鶏ひき肉、玉ねぎ(みじん切り)、卵をボウルに入れてよく混ぜ、塩こしょうで軽く下味をつける。

  3. 3

    茹でた白菜を広げて、丸めたタネを包み、しっかりと巻く。

  4. 4

    【トマトソースを作る】
    みじん切りにしたトマトとケチャップ、ウスターソース、コンソメを加えて混ぜる。

  5. 5

    トマトソースを鍋に入れ、白菜ロールを並べ、弱火でコトコト煮込む。
    味がしっかり染み込むまでじっくり煮たらOK。

  6. 6

    器に盛りつけて、パセリをふりかけたら完成♪

調理のコツ

  • 白菜は柔らかめに茹でると包みやすく、タネとなじみやすい!
  • トマトは完熟を使うと、より甘みとコクがアップ。
  • 味がぼやけたら、ウスターソースを少し追加すると締まってさらに美味しく!!
  • トマトはトマト缶でもOK!